新暦6月13日(旧暦4月27日 申)

皆様 日々の祈り合わせに誠真心を
お寄せいただきありがとうございます。

※5月15日 3時の祈りにお伝えいただいたお言葉※

戦にも 争いにも 転じゆくのは 簡単
人々の心が 揺さぶりかけられ 
不安とゆうもの 押し潰されそうになり
そしてまた そこに立ち向かう 勇気なく 
違う道筋へと 進みゆこうとするならば
いとも簡単に 皆 違う流れに 目 眩まされ 
そしてそのまま乗りゆき
違う道 戦 争いへの道へと 分からぬままに 
いや 分からぬようにしながら 進んでしまうであろう

戦 争いへの道とゆうものは 命 全て 失われゆくとゆうもの
一人ひとりの命 消え失せゆくことにも繋がりゆこう
何故ならば 今 人々が 起こしゆく 戦 争い 
国と国の 戦争 とゆうもの

これ即ち 国と国を潰し合い この潰し合いによって
相手を残しゆこう とすることではない
自分達の 利権 また 名誉 挽回 その過去にこだわり 
その名誉を復活 汚名を拭う その 事だけにしか 目にゆかず

人々 大地 土地のことを忘れ 人へ 人への憎しみ 顕わにし
悲しみさえも憎しみと化し 進みゆくことに繋がろう
人と人 人と神 人と祖先 人と自然 一番遠いのは人と自然
しかし 意識 心が遠いのも 人と人 
人と神 しっかりと 繋がりゆかば この道筋 
未来 善き流れへと進みゆくことに繋がるであろうに

しかしながら 人 の 欲 や それに付け込まれている間 
分からず 進みゆくならば
それは違う道へと進み続けているのである
誰を守り 何を守らねばならぬのか 
大切なもの達を守るために 争うとゆうのでは 
それはお互いお互い同じこと
相手の者も同じこと こちら側も同じこと
ならば争わずして 戦 争いなくして 調和 和合 
和平すること 出来ないものか
人間に知恵 知識 考え 調和 心 環境 理性 精神 備え 
そして教えてきた

人々 これを 理解し 上手に使ってゆかなければならない
憎しみは憎しみを見ゆく 悲しみもまた 憎しみに転じゆく
それはお互いがお互い同じものを持ちゆき 消されることのない
憎しみが ただただ増幅 増昇してゆくだけである

どの様にしてゆくのか
どの様にこの星を 未来を守りゆくのか
調和と和合のある世の中とゆうものを造るためには 
一体どうしたら良いのか 人間達には出来る筈である
人間達には 教えられている筈である
これから先に進みゆく未来に於いても 大切なる者達の 
笑顔で安心して暮らしてゆける世の中とゆうものは 
きちんとしっかりと守りゆかねばならない


※5月18日 3時の祈りにお伝えいただいたお言葉※

人の子らよ 善き道 善き未来への誘い
人々の 目標 目指しゆくものがなければ 
目指しゆく未来がなければ 
その方法すら教えゆくことは難しいのに

あるであろう 誰しも 必ず その心の奥底に 
いゆくこと 夢 希望 

そして それを叶えるための 環境 世の中 世界 地球
全ての周りが整わなければ 一人ひとりの夢 希望さえも 
叶えゆくことは難しい

一人ひとりの夢が叶うとゆうことは その背景にありゆく 
人間の暮らし生活 社会 

そして世の中全てが安心して暮らしてゆくことの出来る中で
あるとゆうことだ

人々よ 自分達のその夢を しっかりと持ちゆき 
目指す方向性へと 歩みゆこうとするその意志を 
どうか見せてほしい
それが生まれて初めて 人々が何処へゆこうとしているのかを 
後押しし そしてその夢を叶えるための 道標と 
その夢を叶えるための方法と 
そして乗り越えなければならぬ物事を 分からせ 教え 
そして 導くことが出来るのに

よいか 人の子らよ 
善き道 善き未来へと 歩みゆくのは 
そなた達一人ひとりであり人間である

そして何よりも その平和と 安心して暮らしてゆくことの出来る
世の中を造り上げゆくことが出来るのも 
他ならぬ 人間の子らである
それを 忘れてはならない
人の子らよ 善き道 善き未来へと 
皆で誘いゆかなければなるまい

先の世代の者達と 今を生きる者達が 次の世代の者達を 
善き未来へと 導きゆかねばならない

そして先に生まれた者も 今生きている者達も 
それは生きるとゆうことの 人というものの 
人間というものの 責務でもある

善き道 善き未来へと 進みゆくためにも 
人の子らのその行動 歩みとゆうものは 他ならぬ大切な 
未来への 基礎となりゆく

※ 6月14日(日)13時より 緊急・奈良勉強会
お申し込みはこちらをクリック ⇒ 緊急・奈良勉強会

※ NEW5月6月御神事企画 御守り企画中!
比嘉夫妻の御神事の中で、共に祈り、
聖地での祈りを込めていただける御神事企画御守り
今回は、5月の沖縄での御神事と大国ミロク大社の大祭「陰陽祭」
そして6月の海外ご神事に祈りを込めてきていただけます!
お持ちになる方が笑顔で穏やかなる日々を過ごせるように 
心を込めてお祈りを致します。

詳しくはこちらから ⇒ ご神事企画 お守り